広告

モモタマナ・別名「マジックリーフ」はアクアリウムにおすすめ:僕の石垣島生活紹介③

当サイトは、アフィリエイトリンクを使用しています。

石垣島

こんにちは!

はえちゃんねる@石垣島のはえちゃんです。

 

沖縄県には今、海底火山噴火による軽いしが続々と流れ着いていて、観光業や漁業に影響を与えています。

幸い石垣島にはまだ流れ着いていないのですが、これからくるかもしれないですね。

 

ということで今回は、石垣島にも自生している「モモタマナ」という植物について紹介いたします。

アクアリウムや生き物の餌などに利用されるものなので、この記事を参考にしていただいて、ぜひ活用してみてください。

 

それではどうぞ!

 

1.モモタマナ・別名「マジックリーフ」はアクアリウムにおすすめ

皆さんは「モモタマナ」という植物をご存知ですか?

沖縄県や小笠原などの熱帯地域に自生する木で、ここ石垣島にも自生する落葉樹です。

沖縄の方言では「クワデーサー」や「クワディーサー」などと呼ばれています。

 

別名「マジックリーフ」とも呼ばれているので、アクアリウムを楽しんでいる人にとっては、馴染みのある植物かもしれません。

 

広く枝を広げる特徴があるので、公園などの植栽として使われることも多い木です。

このモモタマナですが、実はアクアリウムの水質改善で使われたり、コウモリなどの生き物の餌として使われたりするんですよ。

 

それでは、その活用方法や効果を紹介したいと思います。

 

2.モモタマナの活用方やその効果

モモタマナの主な活用方法は、次の通りです。

  • アクアリウムの水質改善
  • 餌として

 

アクアリウムの水質改善

モモタマナの葉は、水槽の水質を改善させる効果があります。

水質改善効果を生み出しているのは、葉に豊富にふくまれている「タンニン」。

 

乾燥させたモモタマナの葉を水に入れると、水の色が茶色っぽくなってきます。

これがいわゆる「ブラックウォーター」というもの。

 

ブラックウォーターは、熱帯魚がもともと生息していた環境に近い状態になります。

また、モモタマナの葉は、水のPHを下げる効果があるので、水槽の中に入れておくと水質を弱酸性にしていきます。

特にネオンテトラやベタ・アロワナなどを飼育している人は、水質を弱酸性に保つことが大切です。

ネオンテトラやベタ・アロワナなどの熱帯魚は、弱酸性の水質を好みます。

モモタマナの葉を入れることで、そんな魚が生き生きと生活することができ、病気にもかかりにくくなるんですね。

 

さらに、熱帯魚のブリーディングをしている人にとっても、モモタマナはおすすめです。

水質を弱酸性にすることで、熱帯魚が産卵がしやすい環境を整えることができるんです。

 

モモタマナの葉の効果は、水質を弱酸性にするだけではありません。

水に含まれる重金属イオンを無害化したり、菌やウィルスを抑える効果もあります。

 

先に紹介したブラックウォーターは、菌やウィルスが住みにくい水です。

そんな環境に整えることで、熱帯魚を元気に育てていくことができるんですね。

 

ただし注意点として、外国産グッピーなどはアルカリ性の水質を好む場合があるので、注意してくださいね。

 

餌として

モモタマナの葉や実は、フルーツバットやエビなどの餌として利用されることもあります。

フルーツバットとは、コウモリの中でも果物を餌とする種類のコウモリのことで、ここ石垣島にもヤエヤマオオコウモリなどの種類が生息しています。

夕方から夜になると、モモタマナの木にはオオコウモリがたくさんとまっているのをみることができますよ。

 

最近では、フルーツバットをペットとして飼育している人も多くいるようです。

そんな人は、餌の候補として考えてみるのもアリかなと思いますよ。

 

また、アクアリウムの環境を整える際に、淡水のエビを一緒に飼育している人もいると思います。

そんな淡水エビなどの餌としても、モモタマナの葉を利用することができます。

アクアリウムの水質改善と同時に、エビの餌にすることができるですね。

 

ただし、ヤマトヌマエビなどのアルカリ性の水質を好むエビには適さないのでご注意を!

 

3.意外とおいしい?

ここでとても意外なことを紹介します。

 

実はモモタマナの実って、人が食べても大丈夫って知っていましたか?

正確には、中に入っている種のような部分を食べることができるんです。

海外では「トロピカル アーモンド」なんて呼ばれたりもするそうです。

 

次の手順で食べることができるのですが、実際かなり大変です。

  1. 乾燥している実を選ぶ
  2. 実を割って、中の種のようなものを取り出す。
  3. 種のようなものをそのままか、煎って食べる

実の外側が非常に硬いので、割るのがひと苦労(笑)

肝心の味は、本当にアーモンドに近く美味しいです。

 

僕は、子どものころに友達から教えてもらい、近所にあるモモタマナの実をとっては、よく食べていました。

美味しかったです。

 

4.手に入れたい場合

手に入れる方法は、近所にモモタマナがあれば良いんですが、ない場合が多いですよね。

 

安心してください。

WEB上で販売しているので、参考までにリンクを載せておきますね。

楽天市場↓

Amazon↓

Amazon.co.jp

 

メルカリやラクマなどのフリマアプリでも販売している人がいるので、のぞいてみるのもいいと思います。

僕も販売していますので、よろしければどうぞ!↓

https://jp.mercari.com/item/m76039721645

 

5.まとめ

自然豊かな石垣島には、本州にはない植物もいっぱい。

モモタマナのように、意外なところで活用されている植物もありますが、僕も含めて地元の人はなかなか知ることがありません。

なので、できるだけ地元の自然について深く学んで行こうと思います。

 

石垣島に来た際は、海だけでなくこのような植物に目を向けてみるのも一つの楽しみですよ。

新たな楽しみを発見してみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました