こんにちは!
はえちゃんねる@石垣島のはえちゃんです。
石垣島はずっと雨続きで、なかなか釣りにもキャンプにもいけていないですが、隙間時間に漁港でルアーを投げてます。
正直寒いしなかなか釣れないし・・・
ということで、今回はショアからのソルトルアーゲームにオススメのルアーロッドを紹介します。
僕がいつも使っているロッドも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
それではどうぞ!
1.ショアからのルアーフィッシングにオススメロッド
ルアーフィッシングには、船やカヤックで沖まで出て(オフショア)楽しむ方法と、オカから(ショア)楽しむ方法があります。
オフショアでは、メタルジグなどを使ったジギングがメインになりますが、ショアからのルアーフィッシングは、様々なタイプのルアーを駆使して魚を食わせる釣りになります
ちょうどブラックバスフィッシングの延長のようなイメージですね。
石垣島を含む沖縄では、淡水でのルアーフィッシングより、海で楽しむソルトルアーゲームが盛んです。
ソルトルアーフィッシングでは、軽いルアーから重いルアーまで使いますし、不意に大型魚がヒットしたりもします。
ポイントや狙いの魚種、使うルアーに合わせてロッドも変わってくるので、ロッドの特徴や長所・短所などを分かっていないといけません。
これがかなり難しいんですよ〜(泣)
2.ルアーロッドをしっかりと選ぶメリット
ルアーロッドをしっかりと選ぶことのメリットは・・・
- 魚が釣りやすくなる
- ルアーのキャストやアクションが楽にできる
- 釣りが上手くなる
- などなど
ロッドをしっかり選ぶと、それだけで釣果につながることもあります。
ですがしっかりデメリットもあります。
それは、良いロッドほど例外なく高価なんです。
それに魚やポイントに合わせて何本もロッドを用意すると、それだけで、すごい金額が吹っ飛びます。
なので、求められる性能を意識しながら、1本で応用が効くようなイメージで選びましょう。
3.求められる性能
それでは、ソルトルアーゲームでロッドに求められる性能はどのようなものがあるのか?
具体的には次の通りです。
- キャストしやすい
- ルアーのアクションがしやすい
- 取り回しが楽
- そこそこの大型魚でも対応できる
- そこそこコンパクト
以上の性能をある程度満たしているロッドなら、1本でもかなりオールマイティに使えるでしょう。
沖縄だと・・・
沖縄で、ソルトルアーゲームのロッドを選ぶなら、30~40センチくらいのチヌが狙えるルアーロッドと、6.6ft~7ftくらいの長さのエギングロッドがあれば大丈夫!
堤防やサーフ・磯での様々な釣りに対応できるでしょう。
ガーラやタマンにもそこそこ対応できますよ。
ちなみに僕は、エギングロッドで50センチのウマヅラアジや3キロ越えのクブシミを釣ったこともありますし、6.6ftでMLレギュラーデーパーのルアーロッドで、60越えのタマンを釣ったこともありますよ〜(^ ^)っ
4.オススメルアーロッドはこれだ!
では、求められる性能を踏まえた上で、僕がオススメできるロッドを紹介します。
シマノ ルアーマチックS66ML
僕もほぼメインで使っているルアーロッドで、初心者でも扱いやすいロッドです。
かなりの大物(タマン・ガーラ)でも全然戦えるポテンシャルを持っていますよ。
alphatackle CRAZEE AORI STICK LIGHT76UL/SL
こちらも僕が使っているエギングロッドです。
エギングだけでなくルアーフィッシングでも全然使えます。
太刀魚狙いでもちょうど良いですね。
シマノ ブレニアスS70ML
シマノのロッドでチヌを狙うためのロッドを謳っていますが、もちろんソルトルアー全般いけます。
メジャークラフト ファーストキャスト エギング
その名の通り、最初のロッドとしてオススメのロッドです。
エギング・ソルトルアーなんでも対応のオススメロッドですよ。
5.まとめ
何本もロッドを持つよりは、そのロッドの特性を考えて、いろんな釣りに応用できるようにすると、釣りの上達にも繋がりますし、さらに奥深い釣りの楽しみも味わえます。
ここ石垣島でも、ソルトルアーゲームが盛んなので、来島した際はぜひ楽しんでみてくださいね。
コメント