広告

カヤックフィシングにおすすめのナイフ5選:僕のカヤック道具紹介⑧

当サイトは、アフィリエイトリンクを使用しています。

カヤックフィッシング

こんにちは!

 

はえちゃんねる@石垣島のはえちゃんです。

 

最近カヤックフィッシングに出たんですが、魚探の調子が悪く、勘で釣りしてたら思いっきりボウズをくらってしまいました(笑)

 

魚探がなくても安定した釣りができるようになりたいですね。

 

今回は、カヤックフィッシングにおすすめのナイフを紹介したいと思います。

 

僕が使っているナイフも紹介しますので、ぜひご覧ください

 

それではどうぞ!

 

カヤックフィッシングにおすすめのナイフ紹介

カヤックフィッシングをしていると、魚を持ち帰ることもあると思います。

 

魚を持ち帰る理由は人それぞれですが、大体は家族や自分で食べることが多いですよね。

 

せっかく食べるなら、美味しくたべたい!

 

でも魚の処理ってめんどくさいですよね。

 

持ち帰った後は疲れているので、魚の処理がおざなりになることも多いはず。

 

僕の場合、持ち帰る魚は事前に処理をして持ち帰っています。

 

ほぼカヤックの上で処理していますね。

 

そこで重要になってくるのがナイフなんです。

 

ナイフの使い勝手によって処理するスピードやモチベーションが全然違ってきますよ。

 

それでは、カヤックフィッシングにおけるナイフの必要性やおすすめのナイフについて紹介していきたいと思います。

カヤックフィッシングでのナイフの必要性

カヤックフィッシングでナイフが必要な理由は、次の2つがあります。

  • 魚の処理
  • 身を守る

それぞれ説明していきますね。

 魚の処理

持ち帰って魚を美味しく食べるためには

  • 血抜き
  • 内臓処理

の2つが重要になってきます。

  血抜き

釣った魚は、しっかり血抜きしないと痛むスピードが早くなります。

 

持ち帰った後に血抜きをしてもいいんですが、疲れていることもあり、かなり面倒。

 

僕は釣り上げてすぐに、ナイフでエラを切って海水の中で魚を振ります。

 

1分くらい振り続けていればかなり血が抜けるので、持ち帰って血抜きをしなくてもOK

  サメはこないの?

絶対ではないですが、サメはバタつく音や振動で寄ってくることがほとんどだと僕は考えています。

 

ですが血の匂いに寄ってくる可能性もゼロではないので、短時間で確実に血を抜くことにしています。

 

そして血抜きをしたら、その場からなるべく離れること。

 

こんな感じで僕は対応しています。

  内臓処理

内臓も、早めに処理をした方が、魚が痛むスピードが遅くなります。

 

これも持ち帰ってやるのは疲れていて面倒ですよね。

 

後でやろうとして適当になってしまうことも多いかもしれません。

 

なので、僕は血抜きをした後に内臓の処理までやっています。

 

ちなみに、内臓はそのまま海に捨ててしまうと不法投棄になるので、ちゃんと持ち帰って、ゴミとして捨ててますよ。

 

これは大切なので、皆さんも気をつけてください。

 身を守る

カヤックフィッシングでナイフが必要な理由として、自分の身を守るという側面もあります。

 

万がいち転覆してしまった場合、そして万がいちリーシュコードやライフジャケットのベルトが首や手足に巻きついてしまった場合、それらを切らないと助からないかもしれません。

 

ハサミがあるじゃないと思うかもしれませんが、水中ではハサミで紐状のものを切ることはできません。

 

ナイフが一番切りやすいんです。

 

また万がいち漂流して、カヤック上で寝食を行わなければいけない時、調理や道具作成など、ナイフが便利。

 

さらに万がいち海ヘビなどの毒をもつ生き物に噛まれてしまった場合、ナイフで傷口を広げ、血と一緒に毒を出すこともできます。

 

万がいちの状況になってしまう可能性は少ないのですが、念のための備えで僕はナイフを持っていくようにしています。

ナイフの種類

次にナイフの種類について紹介しましょう。

 

ナイフの種類にはざっくりと2種類あります。

  • シースナイフ
  • 折り畳みナイフ

 シースナイフ

シースナイフの「シース」とは、「鞘」のことです。

 

シースナイフは、鞘に納めるタイプのナイフです。

  メリット

シースナイフのメリットは、

  • 力を入れやすい
  • 手入れがしやすい
  • 錆びても使える

というところでしょうか。

 

力が入れやすければ、魚の処理がやりやすくなります。

 

折り畳み機構がないので、錆びても普通に使うことができるし、お手入れをする時も包丁と同じ感覚で行うことができます。

  デメリット

シースナイフのデメリットは、

  • 鞘付きなので、携帯性に劣る
  • 鞘をなくしやすい
  • カヤック上での置き場所に困る

鞘付きなので、少し大きさがでます。

 

カヤックのハッチ内に入りにくくなったり、狭いカヤック内で置き場所に困ることがたまにありますね。

 

また、鞘とナイフが別々になるので、気づいたら鞘がなくなっているなんてことも起こり得ます。

 折り畳みナイフ

これは名前の通りですね。

 

刃を折り畳んで収納するタイプのナイフです。

  メリット

このタイプのメリットは、

  • コンパクト
  • 安全

というところです。

 

折り畳めるので、コンパクトになり携帯性がよくなります。

 

また、折り畳んでいる状態だと、刃が表に出ていないので、誤って手を切ったり刺したりする可能性が低くなります。

  デメリット

デメリットとしては、

  • 錆びると使いづらい
  • 力を入れにくい
  • 刃の出し入れがめんどくさい

というところがあります。

 

折り畳み機構の部分が錆びると、刃の出し入れが非常にやりづらくなります。

 

ひどい場合は刃が出せなくなるなんてことも。

 

また、変な角度で力を入れると、刃がパタンと閉じてしまうこともあるので、力を入れた作業がやりにくい面があります。

 

後、カヤック上での作業に時間をかけていると、風や潮で流されてしまうので、あまり時間をかけられません。

 

刃の出し入れに時間がかかる折り畳みナイフは、僕は正直めんどくさくて刃を出しっぱなしにしてしまいます。

 

これだとシースナイフとあまり変わらないですね(笑)

 僕の場合は?

お好みになりますが、僕の場合はシースナイフを使っています。

 

理由は、鞘からパッと出して作業ができることと、魚の処理の際に力が入れやすいこと。

 

刃をしまう時もサッと鞘に入れるだけなので、カヤック内での作業スピードが早くなります。

 

また、必ず錆びてくるので、手入れがしやすい方が長く使えますね。

 

僕が使っているナイフを載せておきますね↓

Amazon.co.jp: モーラナイフ コンパニオン ステンレス Morakniv | ナイフ キャンプナイフ キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 料理 調理 釣り 登山 防災 安い ステンレス バトニング 薪割り 刃厚2.5mm ソロキャンプ【ミリタリーグリーン】 : スポーツ&アウトドア
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、モーラナイフ コンパニオン ステンレス Morakniv | ナイフ キャンプナイフ キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 料理 調理 釣り 登山 防災 安い ステンレス バトニング...

 

カヤックフィッシングにおすすめのナイフ5選

それでは、僕が使っているナイフ以外で、カヤックフィッシングにおすすめのナイフを5選紹介致しましょう。

シマノ(SHIMANO) CT-513N シースナイフ ロング ブラック 42535

握りやすいグリップのシースナイフで、しまう際に「カチッ」と音がなるので、しっかりしまえているかがわかりやすいです。

 

サビに強いフッ素加工のステンレスなので、お手入れの手間も少ないナイフです。

503:サービスが利用できませんService Unavailable Error

 

シマノ(SHIMANO) CT-911R スライドナイフ ブラック 61053

カッターのようにスライドして刃を出すタイプなので、直感的に使えます。

 

ロック機構はしっかりしているのですが、スライド式なので必ずロック確認をして使用することをおすすめします。

Amazon.co.jp

 

ダイワ(Daiwa) フィッシング ナイフ フィールドナイフ SL-78

バタフライナイフのような機構のスライド式ナイフ。

 

力を入れて使用しても、誤って刃が畳まれることがないので、安全で使いやすいナイフですね。

Amazon.co.jp

 

ダイワ(Daiwa) キャップデバ 85 ブラック 04910215

グリップの一部分だけが折り畳めるようになっていて、その部分が刃のカバーの役割をします。

 

出刃包丁のような形状になっており、魚の骨を切るなど、パワーが必要な場面でも活躍するナイフです。

Amazon | ダイワ(DAIWA) フィッシング ナイフ キャップデバ 85 ブラック 04910215 | ダイワ(DAIWA) | フィッシングナイフ
ダイワ(DAIWA) フィッシング ナイフ キャップデバ 85 ブラック 04910215がフィッシングナイフストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

 

がまかつ フィッシングナイフ 大型 GM2014

少し重めのシースナイフで、大きさもあるタイプです。

 

頑丈にできているので、タフに使うことができる他、釣り以外のアウトドアでも活躍できるナイフですね。

Amazon | がまかつ(Gamakatsu) ナイフ フィッシングナイフ(大型) 440ステンレス GM2014 | Gamakatsu(がまかつ) | フィッシングナイフ
がまかつ(Gamakatsu) ナイフ フィッシングナイフ(大型) 440ステンレス GM2014がフィッシングナイフストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

 

まとめ

カヤックフィッシングにおいて、ナイフは必ず必要なものではありません。

 

キャッチ&リリースを楽しむ人は、あまり必要ではないでしょう。

 

自宅で魚の処理ができる人も必要性があまりないかもしれません。

 

ですが、あると何かと便利なナイフ。

 

魚の処理だけでなく、自分の身を守るという役割があることも考えると、携帯していても良いと思います。

 

僕の場合は絶対必要です(笑)

 

カヤックフィッシングを楽しむための参考になればと思います。

 

みんなで一緒に、カヤックフィッシングを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました